2022年04月30日
手放す (RAS語)
人ん家のジャスミン(ハゴロモジャスミン)
離れた所からキョロキョロ探してしまうほどいい香りが広がっていました

手放すとは、(排除することではなく)
受け入れること。
受け入れるとは
外側の出来事を「どうにかしようと」受け入れて
行動に移すことではなく、
外側の出来事により、引き出された感情を
「人(出来事)のせいにせず」受け入れること。
そうすると、
引き出された感情は自動的に消化され、
望まなかった出来事は、力を失い、
起こる意味を無くします。
※以降、繰り返し起こらなくなる。
RASインターナショナル代表 松坂さんの
2020年8月Facebook投稿より 勝手に抜粋
長電話友よ ⇒ 覚えといて。
「感情の解放」とか
「未消化な感情」
「信じ込み」
「内側→外側」 「ウチソト」とかね
RASでは「?」な言葉や聞き慣れない言葉をよく使います。
セッションの説明の時や話しの流れで、つい使っていますが、初めて聞く言葉に「こんな感じかな?」となんとなく解釈して聞き流される方、多いかもしれないな と思い 切り取ってみました。
「手放す」とは「受け入れる」こと
⇒「RAS(ラス)語」です。
ひっかかる 出来事」
または「突然起こる驚愕の出来事」
「嫌なこと言ってくる人」
「意地悪してくる人」
「嫌いな人」
それは、
「自分が持つネガティブ感情」からのお知らせ。
今まで イヤ過ぎて受け入れられなかった
「ネガティブな感情」。
その感情を
「今なら、今の自分なら解放できますよ」という
タイミングで起こってくるのです。
人や出来事に対して 感じた感情
そのイライラ ・ モヤモヤ
「私の中にある感情だ」ったんだ
「これずっと持ってた」
「隠してた」 ⇒受け入れる
∞ 無限大 を書きながら
しばらく感じる・感じきる。
すると、
すーっと 軽くなってきますよ。 ⇒ 消化
※起こる出来事や人には なんの意味もありません。
ん? いやいや、その感情を感じるための「ありがたい出来事や人」です。
恨んだり、憎んだりは ×。 お門違いです。

てなわけで
只今先着150名様限定
「RAS体験キャンペーン」やってます
たったワンコイン500円なのに
セッション内容はフルセッションそのままで
やってる本人も驚きのキャンペーンです。
その理由は
「RASを体験してほしい」
「感じてほしい」それだけ。
なので、営業勧誘活動はありません。
RASセッションでは、「信じ込み」を解放します。
セッションを受けてくださる方のエネルギーの状態や意識の向け方によって解放後の変化の感じ方や変化の早さは変わりますが
確実な「変化」を実感できることでしょう。
またご自身の「感情」に気づく、気づきやすくなるのも特徴です。 ストレスの対処方法(セルフケア)もお伝えいたしています。
是非、この機会にRASを体験してほしいと思います。もしくはあなたの大切な方をご紹介ください。
全国どこへでも馳せ参じます。
離れた所からキョロキョロ探してしまうほどいい香りが広がっていました
手放すとは、(排除することではなく)
受け入れること。
受け入れるとは
外側の出来事を「どうにかしようと」受け入れて
行動に移すことではなく、
外側の出来事により、引き出された感情を
「人(出来事)のせいにせず」受け入れること。
そうすると、
引き出された感情は自動的に消化され、
望まなかった出来事は、力を失い、
起こる意味を無くします。
※以降、繰り返し起こらなくなる。
RASインターナショナル代表 松坂さんの
2020年8月Facebook投稿より 勝手に抜粋
長電話友よ ⇒ 覚えといて。
「感情の解放」とか
「未消化な感情」
「信じ込み」
「内側→外側」 「ウチソト」とかね
RASでは「?」な言葉や聞き慣れない言葉をよく使います。
セッションの説明の時や話しの流れで、つい使っていますが、初めて聞く言葉に「こんな感じかな?」となんとなく解釈して聞き流される方、多いかもしれないな と思い 切り取ってみました。
「手放す」とは「受け入れる」こと
⇒「RAS(ラス)語」です。
ひっかかる 出来事」
または「突然起こる驚愕の出来事」
「嫌なこと言ってくる人」
「意地悪してくる人」
「嫌いな人」
それは、
「自分が持つネガティブ感情」からのお知らせ。
今まで イヤ過ぎて受け入れられなかった
「ネガティブな感情」。
その感情を
「今なら、今の自分なら解放できますよ」という
タイミングで起こってくるのです。
人や出来事に対して 感じた感情
そのイライラ ・ モヤモヤ
「私の中にある感情だ」ったんだ
「これずっと持ってた」
「隠してた」 ⇒受け入れる
∞ 無限大 を書きながら
しばらく感じる・感じきる。
すると、
すーっと 軽くなってきますよ。 ⇒ 消化
※起こる出来事や人には なんの意味もありません。
ん? いやいや、その感情を感じるための「ありがたい出来事や人」です。
恨んだり、憎んだりは ×。 お門違いです。
時々書こうかな RAS語解説 (๑¯ω¯๑)v
てなわけで
只今先着150名様限定
「RAS体験キャンペーン」やってます
たったワンコイン500円なのに
セッション内容はフルセッションそのままで
やってる本人も驚きのキャンペーンです。
その理由は
「RASを体験してほしい」
「感じてほしい」それだけ。
なので、営業勧誘活動はありません。
RASセッションでは、「信じ込み」を解放します。
セッションを受けてくださる方のエネルギーの状態や意識の向け方によって解放後の変化の感じ方や変化の早さは変わりますが
確実な「変化」を実感できることでしょう。
またご自身の「感情」に気づく、気づきやすくなるのも特徴です。 ストレスの対処方法(セルフケア)もお伝えいたしています。
是非、この機会にRASを体験してほしいと思います。もしくはあなたの大切な方をご紹介ください。
全国どこへでも馳せ参じます。
RAS認定ファシリテーター
東 美智子
東 美智子