2024年01月06日
30年ぶりのアップルパイ
インスタで見た「アップルパイ」
滅茶苦茶カンタンなので作ってみました。

一人暮らしをはじめた頃に、
憧れだったオーブンを買ってアレコレ作ったことを思い出す。
仕事柄、ストレス過多だったからか?
アパートに帰ってからオーブンを使うのが楽しくてしょうがなかった。その時、アップルパイづくりにハマり、リンゴの種類の味の違いをおぼえ、パイ生地にこだわり、何冊かの本を買ってました。(笑)
自分の時間をホントに楽しんでいた頃だったなー。
興味のある方はどうぞ

https://www.instagram.com/p/C1WPtxRLi97/
見た目はちょっとアレですが、とにかくカンタン。
私は、シナモンシュガーにつける前に、
レモンを半分しぼり、汁を両面につけてます
多分、その方がサッパリ感があります。
滅茶苦茶カンタンなので作ってみました。

一人暮らしをはじめた頃に、
憧れだったオーブンを買ってアレコレ作ったことを思い出す。
仕事柄、ストレス過多だったからか?
アパートに帰ってからオーブンを使うのが楽しくてしょうがなかった。その時、アップルパイづくりにハマり、リンゴの種類の味の違いをおぼえ、パイ生地にこだわり、何冊かの本を買ってました。(笑)
自分の時間をホントに楽しんでいた頃だったなー。
興味のある方はどうぞ
https://www.instagram.com/p/C1WPtxRLi97/
見た目はちょっとアレですが、とにかくカンタン。
私は、シナモンシュガーにつける前に、
レモンを半分しぼり、汁を両面につけてます
多分、その方がサッパリ感があります。
お楽しみください
Posted by 東 美智子 at 08:43│Comments(0)
│日々のこと