プロフィール
東 美智子
東 美智子
  沖縄県沖縄市生まれ

2019年
RAS認定ファシリテーター®
2024年
RAS認定インストラクター®
2024年
腰痛専門RAS認定
ファシリテーター

RASは医療行為ではなく、
学問的なものになります。

+++++++++++++++++++
 セッションメニュー
+++++++++++++++++++  

感情解放フルセッション
 (約3~時間)
どうしてこうなってしまったのか?
思考や感情の視点で、今の現状を見ていただく学術的なセッションです
筋肉反射テストを行い、今日扱えるお悩みを筋肉反射を通してカラダから聴きとり、お悩みの元となっている「信じ込み」を特定、眼球筋運動で優しく解放していきます 辛い過去の出来事などの聞き取りはいたしません。


ウチソト塾
月2回のZoom講座
 (約2時間)
人と人との関係の中で芽生える感情についての講座です
怒りや憎しみ嫉妬哀しみ
それらの感情があることで、思考や行動が左右され、人との付き合いが苦手、会社に居づらい、コミュニケーションがうまく取れないなど、健康状態、精神状態にまで影響します。しかしそれらの「感情は解消できる」ことについて、わかりやすく解説し、質疑応答を重ねながらのお話会
最大5名までの少人数制です


腰痛専門RAS
カラダに偏るエネルギーを整えることで痛みや歪み、身体とこころのバランスを整えます
 (全3回コース)
1回め RASセッション+施術(約4時間)
2回め 施術のみ (約1時間)
3回め 施術のみ (約1時間)


セルフケア&親子でできる
 ストレスケア講座(絵本付)

 (約3時間)


★お得なセットメニュー
RASセッション
   + ひかりの血液還源法

 (約3時間)
 セッション後のカラダ全体のエネルギ-を整えます


エネルギー調整
 ひかりの血液還源法

 (約1時間)


感情解放セッション(遠隔)
只今、準備中です


・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・


以下のAプラン,Bプランの解放コースは
ご自身と向き合い、本気で変わりたい方向けの39の項目、54項目からなる
特別解放コース、および、
セッションをご提供する側のプロとして感情についての学びや解放技術を深め、
なによりご自身を徹底的に解放する
ファシリテーター養成講座となります


特別解放コース Aプラン
・39項目セッション

(約2ヶ月~)
39項目からなる集中解放でストレスとなっている感情を徹底的に解放します

・ファシリテーター養成講座


特別解放コース Bプラン
・54項目セッション

(約2ヶ月~)
54項目にわたり母親に関する集中解放で無意識で行動を制限してきたストレスとなっている感情を徹底的に解放します

・ファシリテーター養成講座



すべての料金に関しまして、
「カテゴリー」内の
(セッション料金・お問合せ)をご確認ください。

+++++++++++++++++++
 RASセッションについての
 お申込み・お問い合わせは

+++++++++++++++++++  

michiko.ras@gmail.com



Instagram


https://www.instagram.com/michiko_ras_okinawa/

セッション中などによりすぐに対応できない場合もございます事をご了承ください。
24時間以内にこちらから折り返しご連絡いたします。

どうぞお気軽に お問合せください。

 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・


「僕はいのちを生きるんだ」
~ほのお君の物語~


「ぼく、わるくないもん」

RASインターナショナル
代表理事 松坂宏一作絵本 
販売中
揺れ動く感情に特化した子供も大人も楽しめる内容となっております


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
てぃーだブログ › 感情の体験と RAS › 日々のこと › 私の気づき › イベント出店のお知らせ › 渡せなかったプレゼント

2022年05月03日

渡せなかったプレゼント

渡せなかったプレゼント



セッションをお受けくださるお客さまに
最初に「解放シート」の書き込みをお願いしています。今日の日付やお名前、年齢のあとに
解放したいお悩みの内容(解放するテーマ・問題) 
の項目で一端、考えをまとめられるのか?
ペンが止まります。

   ・・・・・ 。  

そこで私が
家庭や職場の人間関係とか
最近起こった嫌な出来事やひっかかったこと、
ひっかかる言葉などありませんか?

などとお聞きしています。

でも、なかなかペンが動かない・・・。

ストレス状態では、視野が狭くなっているため
ご自身の状況が見えていない もしくは、
言葉で表現できない方 多いです。

「起こる出来事」はメッセージなので、
その感情を引き出す出来事は何度となく起こっているはずです。
そして「引っかかるできごとや言葉」は、まるでそこに「付箋」が貼られているような感じで
そのシーンだけが時々ふっと思い出したりします。

( • ̀ω•́ )b ✧  
これほどガッツリきません。

(๑•᎑•๑)?ん? 
これくらいの軽さです。


全然 わかりにくい? (笑)




一例あげます

友達の娘用に「サプライズのプレゼント」を用意しました。彼女が好きそうなキャラクターが描かれたアイシングクッキーです。次に、遊ぶ時にプレゼントしようと思っていました。

でも、その時はなかなか来ません。
とうとうクッキーの賞味期限が過ぎてしまい
やむを得ず、そのプレゼントを
「ポトンっ」とゴミ箱へ 捨てたのです。


そのとき、
「ん?・ あ、 これ 前にもあったなー」 と。


よくよく考えてみると、私の中に
「渡せなかったプレゼント」ファイルが
ありました!!(爆)

渡せなかったプレゼント


中学校のころの 憧れの先輩へのプレゼント
なかなか会えない父親へのプレゼント
友達との仲直りのためのプレゼント
友達が好きそうなスカーフ、クリスマスカードや
誕生日プレゼントなど・・・
考えればもっと他にもいろいろ出てきそうです。


渡せずに 何ヶ月も過ぎてしまって、
きれいにラッピングされたリボンや包装紙を開き
中を見る。


・・・・ため息をつき 捨てるのです。  はい ネクラ


忘れていた 過去の出来事 (ฅωฅ灬)// 

「同じこと繰り返していたんだな・・・」と。

そこで最近の目にとまった言葉が重なりまして


「あきらめる」





「繰り返し起こる出来事」と「ひっかかる言葉」で
⇒「あきらめる」 やばい。

「あきらめる」「事」は
実は他にもいろいろあるのかもしれないなーと
私に「諦める」があったなんて (〃ω〃)回想・・・

笑っちゃう。   

「あきらめたら、そこで終わりです」
と言われてました。


とりあえず無限大かこ。  となりました。

チャンチャン♪



「嫌な出来事」これは、強調した言い方ですね
「最近の印象に残った出来事」はなんですか?
嬉しかったこと、ムッとしたことは?となるとイメージできる枠が広がります。

ひっかかる出来事や言葉から引き出されるネガティブな感情は、もう解放できる(手放す)感情です。

ご自身で気づけると、
解放度合いは進みやすいですね。 
その引き出された感情を感じきってください。

RASセッションではご自身では気づけない部分の
解放を行っています。


ワクワクしませんか?



さて、5月。 GW いかがお過ごしですか?

あちこちでイベントも目白押しですね
ここ3年で休日の過ごし方も変わってきました。
「変化」はあちこちで起こっています。

ご自身の選択で「楽しい」を生きてください。


渡せなかったプレゼント




今月もイベント出展いたします。
ネーブルカデナでお会いしましょう。

沖縄本島内外から全国どこでも伺います。
お問い合わせ・ご予約お待ちしております。


RAS認定ファシリテーター
東美智子






・・・
つい最近も「渡せなかったプレゼント」
実はありました が、
とっとと開けて自分用に使ってます。

これでいいのだ
 by:プレゼント魔♡

渡せなかったプレゼント






同じカテゴリー(日々のこと)の記事
お気に入り
お気に入り(2025-05-16 09:08)

見つけたー
見つけたー(2025-05-13 09:08)

こころの声
こころの声(2025-05-03 08:36)

嫌な出来事で
嫌な出来事で(2025-03-14 07:08)

乾杯
乾杯(2025-03-13 08:08)

あー これな 
あー これな (2025-03-11 08:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。