2020年05月01日
ひとつの展開

「緊急事態宣言延長」と「9月入学」か
学校も、もうしばらく休みが続きそうですね。
「おきなわ 休業中」モノクロの広告が染みます
シャッターの降りている店や、お弁当やテイクアウトの販売に切り替えた店も増えていますね。
気になるお店も何軒かあり、「TAKE OUT」の文字に心が揺れます。
そんなやる気半減の時は
作り置きで冷凍した食材がオタスケマンになっていますが、近頃の私は、
「 刺身が食べたーい! 」
さて、昨日はSkype なるアプリをセットアップしてみました。
楽すい♡
どのボタンでどうなるの?まだまだ勉強中ですが、画面に映る自分の顔ったらまー不思議な感覚です
(´⊙ω⊙`)!!!
(灬ºωº灬) ・・・ (¬з¬) ( ˘-з-) ( ˆωˆ ) ( ˘ω˘ ; )
角度を確認したりしてネ・・・
時代の変化ですね
こういう事が 日常化していくと新しい展開がまたいろいろと出てくるんでしょうね
ちょっとしたワクワクがあります。
3月からの「自粛」で、心も萎縮していましたが、
転機は突然やって来ます。
ココロのアンテナを広げてチャンスにつなげましょうか。
見えますか?
真ん中に鎮座しておられるムシが
こっちをにらんでおります。
「LOCK ON」されてるのはこっちのほうかもね
Posted by 東 美智子 at 11:45│Comments(0)
│日々のこと