2020年04月11日
泣く映画
いかがお過ごしですか
最近は ほぼ、「日々のこと」ばかりで
RAS系話題を書いて無いこと自覚しております。
あれこれ悩んでも しょーがないので
ただ 心が向くものに集中しようと思っています。
ということで?
いっそここで泣いてみました。 どっちやねん!
はじめてのトルコ映画は 「7番房の奇蹟」

軍司令官の子供を殺害した罪で投獄され、
愛する娘と離ればなれになった知的障害を持つ男。
死刑判決を受けながらも、ひたすら無実を訴え続けるが… (Netfilix)
(TωT)。゚ 号泣もんです。
純粋でまっすぐな愛情物語。
娘役の女の子がすごくかわいくて余計に泣けた。
久々に泣いてスッキリしました。 (๑´ω`๑)♡
号泣中の私を横目に、息子自作のおやつは
「リンゴ飴」と「マスカット飴」

・・・・・ (´◦ω◦`):
トルコでも「リンゴ」には「リンゴ」というのでしょうか?
「リンゴリンゴー」連呼していました。
・・アップルパイが急に食べたくなりました。

最近は ほぼ、「日々のこと」ばかりで
RAS系話題を書いて無いこと自覚しております。
なんでだろ?
あれこれ悩んでも しょーがないので
ただ 心が向くものに集中しようと思っています。
その方が 楽しいからー
✧*。٩( *^0^*)۶✧*。
✧*。٩( *^0^*)۶✧*。
ということで?
いっそここで泣いてみました。 どっちやねん!
はじめてのトルコ映画は 「7番房の奇蹟」

軍司令官の子供を殺害した罪で投獄され、
愛する娘と離ればなれになった知的障害を持つ男。
死刑判決を受けながらも、ひたすら無実を訴え続けるが… (Netfilix)
(TωT)。゚ 号泣もんです。
純粋でまっすぐな愛情物語。
娘役の女の子がすごくかわいくて余計に泣けた。
久々に泣いてスッキリしました。 (๑´ω`๑)♡
号泣中の私を横目に、息子自作のおやつは
「リンゴ飴」と「マスカット飴」

・・・・・ (´◦ω◦`):
トルコでも「リンゴ」には「リンゴ」というのでしょうか?
「リンゴリンゴー」連呼していました。
・・アップルパイが急に食べたくなりました。

Posted by 東 美智子 at 08:11│Comments(0)
│日々のこと