乾杯
言葉に拘っているつもりは無いのですが、
この捉え方で合ってるのか?と
その意味を調べたりは割とする方かもです(笑)
で、今日調べたのは 「乾杯」について
「乾杯」とは、
宴会などで、喜びや祝福の気持ちを込め
酒杯を触れ合わせ、酒を飲み干すこと
また、その際の掛け声
とあります。
んー なんか物足りないぞ
そこで 私の創造がメキメキ ・・・
乾く杯、乾いた杯 に
酒を満たし 「乾杯」と言って飲み干す
その行為と、その意味
注がれた酒(もの)を
自分に 受け入れ流す
そしてまた、喜びや祝福の酒を満たす
それは
喜び、祝いのエネルギー循環
受け入れて流す
そしてまた、喜び受け入れることで 満たされる
しかし、
満たされ続けると
それが、哀しいかな普通になってくる
私たちは、
もともと 愛で満たされた存在なので
喜びや祝福に満たされた存在ともいえる
しかし、それを感じることはあまりないので?
「乾杯」 と言い合う ことで
愛で満たされた存在なんだよー
ホーント 嬉しいことだよねー
そんなエネルギーのやり取りが
起こっている かも? (笑)
今日の 私の引っ掛かり
私なりの解釈してみました
関連記事